カテゴリ:痛み



治療・症状 · 22日 3月 2023
写真は施術室に飾ってある榊です。 もうかれこれ6ヶ月になります。 花瓶の水も実験的に月に一回変えるだけなのですが濁らないんです。 榊、枯れてないんです。 もう半年になるというのに。 なぜ?と不思議に思うのですが、お客さまの中にも、施術室で動作の検査をすると 「あれ?さっきまで痛かったのに。痛くない?」...
当院の考え方など · 26日 11月 2022
痛い…そんな時は痛み止めの薬や湿布を使用しますよね。 それじゃ痛みってなんでしょう? 何で痛くなるんでしょうか? 当院ではこんな公式で説明しています。 痛み=修復工事中 例えば腰痛。 腰の筋肉を痛めてる場合、痛みが出ます。炎症と言われたりしますが、そこには血液が集まってきます。...
治療・症状 · 05日 10月 2021
50代、60代の患者さまの怪我や痛みは無理をしたり、徐々に痛めたものが強く出ることが多いです。 例えば、ゴルフやジョギングなどスポーツをする方は分かってはいても、若い頃の動きが身についていて無理な動きをしてしまう。 その時は良くても徐々に筋肉に傷がついてある時強く痛くなる。...
当院の考え方など · 24日 6月 2021
今回の動画はかたちの異常と治療法について話しています。 かたちの異常と治療法が一致していないケースが多くみられます。 痛みの原因が変形というかたちの異常なら手術でそれを治す以外に痛みをなくす方法はないと思います。 しかしほとんどの方はシップや飲み薬を処方されます。 どうしてでしょう??? https://youtu.be/BdBLNOB4U3U
当院の考え方など · 28日 5月 2021
整形外科を受診するとレントゲンを撮ります。そこで背骨の感覚が狭い・狭窄しているなど「かたちの異常=変形」を指摘されます。 変形は日々、刻々と変化しませんよね? 変形は変わらないのに、症状が一定ではないのはおかしいと思いませんか?...
治療・症状 · 15日 2月 2021
今回は動画にしてみました。 変形性○○で痛いんですよ。と言われた方も痛みには波があります。 変形は一定です。 そんな関係を話しました。 https://youtu.be/kLJ39OqDqNs
治療・症状 · 11日 2月 2021
捻挫の時や腰痛、ぎっくり腰、膝痛など痛みのある時は湿布を貼ったり、痛み止めを飲んだりしますよね。 その痛みはなぜ出るのでしょう? 痛みや炎症は痛めた部分の修復が始まった証拠なんです。 血流がアップして、修復物質が集まってきます。その物質の中に血流をアップしたり、痛みを出したりするものも含まれるんです。...
当院の考え方など · 09日 2月 2021
病院へ行って、「筋力が弱ってるから痛みが出る」などと言われたことはないですか? 筋力をつけるために運動してくださいとか。 これ、ボクが膝を痛めた時言われたことあるんです。その頃、ボディビルにハマっていて太ももはすごい筋力でした(笑) それでは皆さんはいかがですか? 痛みが出る前、まったく動かずにいましたか? そんな事ないですよね。...
当院の考え方など · 01日 2月 2021
痛みの元は昨日のブログにも書きました。 それでは痛みそのものはなんでしょう。 多くの場合、炎症です。 筋肉が傷つく、ストレスなどで炎症が起きます。 その修復のために集まってくる物質の中に炎症を起こしたり、痛みを出す物質があります。 でも、修復中なんです。 この修復してくれる物質はどうやって患部までくるのか? 多くは血液に乗ってやってきます。...
当院の考え方など · 31日 1月 2021
痛みの元ってどんなものでしょうか? よく根本的に治しますという広告や看板を見ます。 当院にお見えになった方で、以前通ってたところで骨盤が酷く歪んでいる。だから腰痛が治らないと言われたそうです。 ということは骨盤の歪みが腰痛の元、のように感じますよね。 では、骨盤の歪みの元はなんでしょうか?...

さらに表示する