こんなことで悩んでいませんか?
✅ 朝起きたら腰が痛い
✅ 立ち上がって腰を伸ばすと痛い
✅ 車の運転中に腰が痛い
✅ 整形外科や接骨院へ行ったけど良くならない
✅ 痛み止めやシップ、腰痛ベルトが手放せない
✅ 腰が痛くて、仕事や趣味が思うようにできない
つらいですよね。
あなたのカラダは頑張りすぎて悲鳴をあげているんですね。
腰痛のときってどんな症状があるのでしょうか?
● 起き上がるとき、寝るときに腰が痛くなる
● 靴や靴下を履くとき腰が痛くなる
● 長時間の立ち仕事やキッチンでの食事の支度中に腰が痛くなる
● 掃除機をかけていても腰が痛くなる
● 就寝していても腰が痛くなる
● 椅子から立上ったり、座ったりしても腰が痛くなる
などなど、まだまだたくさんの症状がありますよね。
それだけたくさんの方に、十人十色の腰痛が発症しているということなんです。
その種類には・・・
①神経系によるもの
②筋肉やじん帯などによるもの
③ストレスなど
このほかにも食べ過ぎで腰痛になることもあります。
その原因は・・・
①足や下半身
②首やあたま
③上半身や腕
④腰や骨盤など
腰痛といっても腰以外に原因があることもあります。もちろん精神的なことも
原因になります。
従来の治療法は
①シップや飲み薬
②低周波などの電気治療器
③マッサージ
④痛み止めの注射など
この他にもみなさんが経験された治療法があると思います。
そして、このページをご覧になっているということは・・・
経験された治療がどれも効果がなかった!
ということではないですか?
では、当院の施術はどのように腰痛をやっつけるのか?
活法は千変万化の戦場で生まれた手技から、さらに進化した碓井流活法整体では腰痛に対するアプローチが10種類以上あります。それらを組合せるとさらに数は増えます。
その数はどのタイプの腰痛にもアプローチできるというメリットがあるんです。そして戦国時代からの先人たちの実績数にも裏打ちされています。
腰痛には動作の種類と痛みの出方にたくさんの種類があります。当院ではできる限り痛みの出る動作を再現して、その時の痛みの原因を
探して取り除きます。動作により原因の場所が異なりますからボクが触れて施術したときに痛みの出る動作をしても痛くないかったら
そこが原因になるのでわかりやすです。
ぜひ、当院の腰痛施術を受けてみてください。
碓井流活法と活法指圧の伝道所
まろく整体院
〒355-0031 埼玉県東松山市五領町5-29
TEL 0493-81-3358
受付時間:【月水金】9時~19時【土・日】9時~15時
定休日:火・木/その他お休みカレンダーによる