治療・症状 · 30日 5月 2023
これでまた2週間頑張れる と仰ってくださいしましたお客様は 両足のしびれでお越しいただきました。 2週間に一度お見えになっていただいています。 しびれはたくさんの要素の中から選択して施術をします。 今回も考えられる要素を元に施術しました。 スパッとしびれがなくなったわけじゃないないのに、また頑張れる! そう言っていただきとても嬉しいです。...
治療・症状 · 15日 5月 2023
4ヶ月くらい前から摂食障害の方の遠隔施術をさせていただいています。 西の方の方なので対面ではできないので遠隔をしています。 ここひと月くらい良い感じに推移していて、それでもアップダウンはあります。 アップダウンが激しいのも特徴的なんですが停滞期、小康状態という期間は何にでもあって、腰痛でもあるんです。...
治療・症状 · 14日 5月 2023
肩関節周囲炎や凍結肩という病名は整形外科を受診すると言われますね。 いわゆる五十肩、四十肩というものです。 その五十肩でお見えのお客さま 何かをした訳じゃなく、突然痛くなって手を上げられないし、夜も痛くて眠れなくなったと教えていただきました。 もう2ヶ月くらい上がらない、痛い状態が続いていると。...
治療・症状 · 05日 5月 2023
あがり症でお見えの方 何か特定の事柄で身体がすごく緊張して、本来の実力を発揮できない。 仕事でも勉強でも、ここぞという時に実力が発揮できないのは勿体ないですよね。 お見えの方もそういうことがあると話してくれました。 緊張をする場面はいつでもじゃないことが多いです。...
19日 4月 2023
急に股関節が痛くなって歩くのも大変なんです。と言ってびっこを引いてお見えになった患者さま。 お話を伺うと何か痛めるようなことはしていないと仰り、心当たりがあるとすれば、庭仕事を椅子に座って3時間くらいやっていたくらいかなぁと。 その後、立ち上がって歩き出したら痛くなってきたそうなんです。...
当院の考え方など · 14日 4月 2023
いただきもの 遠隔療法でお母さまと娘さんの施術をしている方から届いてびっくりしました。 お二人とも長期で施術が必要な症状でしたので少しずつ落ち着いてこられた様子で嬉しいです。 職業柄、患者さまの身体に触れるので爪のケアは必須な職業ですので、娘さんがネイルをやっているので、おススメの爪磨きを伺ったんです。...
治療・症状 · 13日 4月 2023
先日、腰が痛いと問い合わせの患者さま。 腰が痛い、まではよくある問い合わせなんですが、「あまり揉まれたくない」というリクエストがありました。 そこでお見えになった時に伺ってみると、以前揉まれて酷い目にあったこと、あまり触れられるのが好きじゃないことなど揉まれたくない理由がありました。...
治療・症状 · 05日 4月 2023
もう何ヶ月も左腕が上がらないんです。というお客様がお見えになりました。 以前ワクチンの後から上がらないという方がいらっしゃいましたがこの方はそうではないようです。 かと言って五十肩のように痛みはなく、上がらないだけ。 上がらなくなった時から痛みはなかったようで、気づいたら上がらなくなっていたとのこと。...
治療・症状 · 22日 3月 2023
写真は施術室に飾ってある榊です。 もうかれこれ6ヶ月になります。 花瓶の水も実験的に月に一回変えるだけなのですが濁らないんです。 榊、枯れてないんです。 もう半年になるというのに。 なぜ?と不思議に思うのですが、お客さまの中にも、施術室で動作の検査をすると 「あれ?さっきまで痛かったのに。痛くない?」...
治療・症状 · 15日 3月 2023
膝痛で病院へ行ったら、変形性膝関節症と言われました。という方がお見えになりました。 医師の診断は参考にしますが来院された方には問診、検査をして、しっかりと説明をします。 この方、どんな時に痛みが出るか聞いてみると。。。 しゃがむとき、階段を降りるとき、トイレから立ち上がるときなど幾つかありました。 1番痛いのはしゃがむとき。...

さらに表示する